2001年

TOP FLYTACKLE FLYPHOTO BBS CHAT LINK KAZOKUi FLY NIKKI MOKUJI


4/30季節もようやく春らしくなり猪苗代の
南ヶ丘牧場にやって来た。家を出る時は雨
模様でしたが、目的地に近づくにつれ回復し
午後は暑いくらいのいい天気に恵まれました。
4月からは釣りが中心になってしまうのでひさし
ぶりの家族小旅行です。馬に乗ったり、ロバ、うさぎ
と遊んだり、触ったりで大喜び。みんな動物好きなの
で楽しそうです。当初はレジャーランドの予定でしたが
末っ子がまだ殆どの乗り物が乗れないのでここに
しました。でも大正解(^^)。



まだベビーカート持参です。
外で沢山遊んだ後はレストランでの
ジンギスカン、渓ちゃん待ちきれずにソフトクリーム
を食べさせますが、溶けてしまうため舐めてあげよう
とすると怒る!! 取り返さないよ。疑心暗鬼のカメラ目線
です。(^^;;
パカパカ走る・・とは行かない
皇族の別荘として建てられた天鏡閣、明治時代に近代と
変わらぬ、かそれ以上の生活水準が偲ばれます。スゴイ。
満開の桜と青空のコントラストが綺麗です。見学後レークライン
でも走ろうという事になり桧原湖、小野川湖、秋元湖、を高度を
上げてドライブ、新緑かせまた綺麗。レークラインの終りの大倉川
に差し掛かりちょつと川を覗けば・・・・知り合いが釣り。クククククゥ。
レイクラインを降りて猪苗代湖畔の遊覧船に乗る、僕が
子供の頃乗ったかの様な記憶がうっすら・・・・。
渓ちゃんは船初体験、興奮しまくりでした。風も波も無く
滑る様に走る湖面からの磐梯山の眺めもまたいいものです。
また来れるといいね