![]() |
子供達は夏休み、仕事の都合とお盆の混雑を避けて桧枝岐の舟又川キャンプ場にやって来ました。今回のキャンプは釣友Nsinkさん家族、TroutWaterさんとの合同キャンプとなりました。
今回のキャンプは釣友Nsinkさん家TroutWaterさんとの合同キャンプとなりました。キャンプ場脇には美渓の舟岐川が流れ、適度に木を配置したテントサイトには常に涼風が吹き渡る。快適そのもの。 子供たちは到着早々より流れの緩やかな場所での川遊び、かまどを使っての焚き火遊びに夢中です。 なんと元気なことか、有り余るパワーでこちらまで充電されてしまいそうです。焚き火だけで半日近く皆で遊んでいられる、遊び道具がなくても遊びを開発してしまう能力は子供の才能ですね。 そして遊び道具とはなんぞやと疑問が湧いてしまうのです。
|
テント設営も無事終り、一日目の夕食はBBQです。焼き蟹などいろいろを無言でむさぼる姿は爽快そのもの、遊び、食べる、遊ぶ、作り甲斐のある食事です。みんな良く食べ良く遊ぶ、これぞ子供という姿、普段ではなかなか見せてくれないこの姿を見たくてキャンプに連れてくるのも親の甲斐性ですね。まあ、普段の罪滅ぼしの意味もありますが・・・。花火が始まれば無くなるまでやり続ける、煙で回りが見えなくなってもお構いなしです。2日目の夕食は中華料理と炊きたてご飯、4合のお米をぺろり平らげる勢い。昼食の桧枝岐「やなぎ屋」のそばと天ぷらも絶品。やれやれ体重が減らないよ〜(オヤジのつぶやき) |
![]() |
良く食べることまあ(^^;;![]() |
僕を含めた3人は、再会時よりビールが途切れない状態。気温も湿度もビールを飲むのに最適気分抜群です。温泉ひうちの湯が車で5分程度、入浴後もまだまだ続く。 満天の星空が話しに興を添える。 子供たちがいるので釣りはちょつとしかできないが、それに変わる満足感、充足感が心地よい疲労と、酔いとなって体を包んでくれます。 TroutWaterさんはギター持参で来てくれたので、焚き火の脇でむせりにがらの演奏大変だったでしょ? |
今回はNsinkさんとTroutwaterさんにはさんにはすっかりお世話になりました。子供達のよき遊び相手になってくれて本当に感謝しています。3日目は木賊温泉で露天風呂、その後鱒沢川河畔で川で冷やした素麺と余ったロケット花火、最後まで笑顔と元気、そして食欲とビールの絶えない極上の3日間でした。犬も涼しそうでしたね〜。 | ![]() |
![]() |
![]() |
集合写真の時はビールを手放しましょう( ;^^)ヘ.. | |
![]() |
![]() |
今回のメニュー
初日夕食 本ズワイ、蛤、帆立、野菜、塊牛肉ロースト焼きたて、ごはん、他
2日目朝
かに中華玉子雑炊
2日目昼
桧枝岐そば、かき揚げ、いか天
2日目夜
エビのチリソース炒め、豚肉と竹の子の牡蠣油炒め、油淋鳥(鶏肉の揚げ物特殊ソースがけ)炊きたてごはん。
3日目朝
トースト、ベーコンエッグ、コーヒー、牛乳
3日目昼
鱒沢河畔スペシャルそうめん、川で冷やしたもも。
|
|